ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月17日

木更津で潮干狩り

木更津で潮干狩り

今週は潮干狩りに行きました。

場所は木更津金田海岸 龍宮城の敷地内です。
今シーズンは4月8日にオープンしたばっかりで14日は最初の日曜日です。
沢山の人が11時の開始前から並んでいました。

木更津で潮干狩り

アサリはどこでも掘ってもいます。
ハマグリもかなりの確立でいます。


しかし最近日曜日はいつも悪天候この日も風速13mの強風
子供達にとっては過酷な状況です。


久しぶりの潮干狩りでやる気満々だったのですが、
強風と寒さで早上がり。
結局1時間位で終了しました。それでも食事2回分位取れたかな?


木更津で潮干狩り木更津で潮干狩り木更津で潮干狩り
木更津で潮干狩り木更津で潮干狩り木更津で潮干狩り

↑赤いバケツは諒君が取ったヤドカリ?達(大漁)

帰りに寄った「ワクワク市場」の穴子天丼激ウマでした。

採ったアサリでアサリバターと酒蒸しにハマグリははまぐりご飯を作ってもらいました。
かなり美味しかったです、これはまたリベンジしなくては・・・。




にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(その他)の記事画像
筑波山
那須旅行
今年もよろしくお願いします。
夏休み終了
納涼
マテ貝取り&ハゼ釣り
同じカテゴリー(その他)の記事
 筑波山 (2013-07-01 20:59)
 那須旅行 (2013-05-05 23:29)
 今年もよろしくお願いします。 (2012-01-03 21:47)
 夏休み終了 (2011-08-18 20:01)
 納涼 (2011-08-14 23:20)
 マテ貝取り&ハゼ釣り (2011-07-11 21:09)

この記事へのコメント
こんにちはw

ご家族で潮干狩り〜良いですね^^
1時間でも立派なハマグリがたくさん獲れましたね!
またのリベンジ楽しみにしていますw

自分も来月あたりは潮風を浴びに行きたいと思います♪
Posted by Joe mon at 2013年04月18日 12:58
Joemonさん そろそろ館山もいいですね。

自分は今年は磯遊びがてら三浦半あたりを下調べに行こうかと思っています。
Posted by yutakayutaka at 2013年04月19日 23:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
木更津で潮干狩り
    コメント(2)