2012年04月08日
2012年初漕ぎ

2012年の初漕ぎは茨城県 小貝川の福岡堰に花見カヌー
松戸周辺は8分咲きなので茨城でも同じ位と思っていたがまだ3分咲き
1週間早かった。
福岡の堰はかなりいい場所でした。カヌーだけしに行くには物足りないかもしれないけど、
花見の時期はかなりいい場所です それとキャンプもしくはBBQ&ちょこっとカヌーなんかは良さそうです。
満開もしくは散った桜が浮いている状態のココは絶対いいはず。来週か再来週行けたら、ぜひ行きたい!!





















久しぶりの組立てエアスポンソンと呼ばれる横のフロート部のパンクを発見。
エアが入って無くても一応浮くけれどやっぱりバランスが悪くなるのですね
早速現地からクリアウォーターカヤックスに電話して代引きで注文。
昼はラーメンと鳥弁当。
昼頃にはだいぶカヌーの数も増えてきました。
うちは1時頃撤収し早めに帰り、家でカヌーの掃除とメンテナンス
来週に備えて(行けたらいいなぁ。)
1週間早かった。
福岡の堰はかなりいい場所でした。カヌーだけしに行くには物足りないかもしれないけど、
花見の時期はかなりいい場所です それとキャンプもしくはBBQ&ちょこっとカヌーなんかは良さそうです。
満開もしくは散った桜が浮いている状態のココは絶対いいはず。来週か再来週行けたら、ぜひ行きたい!!





















久しぶりの組立てエアスポンソンと呼ばれる横のフロート部のパンクを発見。
エアが入って無くても一応浮くけれどやっぱりバランスが悪くなるのですね
早速現地からクリアウォーターカヤックスに電話して代引きで注文。
昼はラーメンと鳥弁当。
昼頃にはだいぶカヌーの数も増えてきました。
うちは1時頃撤収し早めに帰り、家でカヌーの掃除とメンテナンス
来週に備えて(行けたらいいなぁ。)
Posted by yutaka at 22:52│Comments(10)
│小貝川
この記事へのコメント
お花見カヌーw
素晴らしい眺めですね^^
アクセスも良いですし、自分も来年?は訪れてみたいと思います♪
エアスポンソンのパンクは痛いトラブルでしたね(汗)
撤収時、船体布の折りたたみなどで、エアスポンソンが捻じれていたのでしょうかね?
ご存知かと思いますが、夏場などはパンパンに膨らんだエアスポンソンが熱膨張するので〜水面から陸に上がった際、空気を少し抜いています^^
今週末も良い天気になると良いですねw
こちらも先週末にようやく初漕ぎ、今週末は川でのんびり過ごしたいと思います♪
素晴らしい眺めですね^^
アクセスも良いですし、自分も来年?は訪れてみたいと思います♪
エアスポンソンのパンクは痛いトラブルでしたね(汗)
撤収時、船体布の折りたたみなどで、エアスポンソンが捻じれていたのでしょうかね?
ご存知かと思いますが、夏場などはパンパンに膨らんだエアスポンソンが熱膨張するので〜水面から陸に上がった際、空気を少し抜いています^^
今週末も良い天気になると良いですねw
こちらも先週末にようやく初漕ぎ、今週末は川でのんびり過ごしたいと思います♪
Posted by Joe-mon at 2012年04月09日 11:34
おお!福岡堰!!
今年はまだ初漕ぎしてないんで、今週末(多分日曜)に
行こうかと思ってました♪
桜満開だと混んでますかね~・・・w
もし、オレンジのアリュート見かけたら声かけてくださいね~(笑
エアスポンソンはjoe-monさんの言うとおり、
パツンパツンに入れるとあったまった空気がはちきれちゃいますので
これから夏にかけては程ほどに・・・。
今年はまだ初漕ぎしてないんで、今週末(多分日曜)に
行こうかと思ってました♪
桜満開だと混んでますかね~・・・w
もし、オレンジのアリュート見かけたら声かけてくださいね~(笑
エアスポンソンはjoe-monさんの言うとおり、
パツンパツンに入れるとあったまった空気がはちきれちゃいますので
これから夏にかけては程ほどに・・・。
Posted by 徒然草
at 2012年04月09日 15:44

Joe-monさん>ありがとうございます。
エアスポンソン部品で3000円ちょっとらしいです。
高くなくて良かったです。
joe-nonさんはどこにいったんですか?
レポ楽しみにしてます。
エアスポンソン部品で3000円ちょっとらしいです。
高くなくて良かったです。
joe-nonさんはどこにいったんですか?
レポ楽しみにしてます。
Posted by yutaka at 2012年04月09日 22:04
徒然草さん>ありがとうございます。
まだ未定ですが今週末行きたいです。
会えたらいいですね。
近所の人が言うにはここは満開の時は朝9時には満車になるみたいですよ。
混んでいたら もう少し下流の駐車場広くていいですよ
そこからもカヌー出せます。トイレも近くにありますよ。
まだ未定ですが今週末行きたいです。
会えたらいいですね。
近所の人が言うにはここは満開の時は朝9時には満車になるみたいですよ。
混んでいたら もう少し下流の駐車場広くていいですよ
そこからもカヌー出せます。トイレも近くにありますよ。
Posted by yutaka
at 2012年04月09日 22:26

福岡堰ってよく耳にしますが、茨城なんですね。
水面にせりだした桜、良い場所ですね!
パドラーもいっぱいで楽しそう。
家族での外遊びがとっても楽しそうで幸せのおすそ分けを頂いた気分です。
我が家も見習わなくちゃ!
水面にせりだした桜、良い場所ですね!
パドラーもいっぱいで楽しそう。
家族での外遊びがとっても楽しそうで幸せのおすそ分けを頂いた気分です。
我が家も見習わなくちゃ!
Posted by KICHI at 2012年04月10日 06:12
KICHIさん>ありがとうございます。
水面からの景色は良いですよ。
それに家から1時間位の所なので来やすいです。
下の子供が1歳チョットなのでカヌーの上で立とうとするのでチョット危険になってきました。
今年はここみたいに安全な場所で楽しもうと思ってます。
水面からの景色は良いですよ。
それに家から1時間位の所なので来やすいです。
下の子供が1歳チョットなのでカヌーの上で立とうとするのでチョット危険になってきました。
今年はここみたいに安全な場所で楽しもうと思ってます。
Posted by yutaka at 2012年04月10日 08:11
足あとからお邪魔します。
福岡堰行かれたんですね!
我が家は14日にお花見カヌー行こうかと予定していましたが、
雨のようです(涙)。
なので、22日に桜吹雪カヌーなんて、どうなんでしょうか!?
丸坊主ですか?
福岡堰行かれたんですね!
我が家は14日にお花見カヌー行こうかと予定していましたが、
雨のようです(涙)。
なので、22日に桜吹雪カヌーなんて、どうなんでしょうか!?
丸坊主ですか?
Posted by アトムパパ
at 2012年04月11日 22:03

アトムパパさん>有難うございます。
自分も今回初めてなのでわからないけど
今週が良さそうですよね。
おそらく自分もしくは徒然草さんが今週行くと思うので
22日頃まで大丈夫そうかレポしますね。
花吹雪カヌーいいですね!!!
自分も今回初めてなのでわからないけど
今週が良さそうですよね。
おそらく自分もしくは徒然草さんが今週行くと思うので
22日頃まで大丈夫そうかレポしますね。
花吹雪カヌーいいですね!!!
Posted by yutaka at 2012年04月12日 08:25
始めまして、ハラさんと言います。
昨年、始めて福岡堰でカヤックやって気にいりました。
日曜日、朝早く 桜の状態を見に行ってあきらめました。
金曜日の夜から、車中泊で行きます。
雨が、午前中持てばいいかな。
昨年は、桜の絨毯でしたが・・・・。
昨年、始めて福岡堰でカヤックやって気にいりました。
日曜日、朝早く 桜の状態を見に行ってあきらめました。
金曜日の夜から、車中泊で行きます。
雨が、午前中持てばいいかな。
昨年は、桜の絨毯でしたが・・・・。
Posted by ハラさん at 2012年04月12日 18:55
ハラさん>ありがとうございます。
自分もあの場所気に入りました。
先週の日曜は8時半頃着きました
すれ違いでしたね。
ハラさんのブログ見ましたよ。
去年の福岡堰の桜の絨毯いい写真ですね!
それに金曜からの車中泊快適そうですね。
自分もあの場所気に入りました。
先週の日曜は8時半頃着きました
すれ違いでしたね。
ハラさんのブログ見ましたよ。
去年の福岡堰の桜の絨毯いい写真ですね!
それに金曜からの車中泊快適そうですね。
Posted by yutaka at 2012年04月13日 06:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。