2011年01月21日
その翌週

初カヌーでかなりハマってしまった我が家が次にカヌーを経験したのは翌週末でした。
再び千葉から山梨まで車を走らせカントリーレイクシステムズに来てしまいました。
GPSも活用

河口湖の無人島にも上陸し3~4時間カナディアンカヌーに乗り自然を満喫しました。
愛車のフォレスターにカナディアンカヌーを載せたらカッコイイだろうなぁと思いながら帰宅
…たぶん俺カナディアンカヌー買っちゃうなぁとこの時思ってました。
つづく

河口湖の無人島にも上陸し3~4時間カナディアンカヌーに乗り自然を満喫しました。
愛車のフォレスターにカナディアンカヌーを載せたらカッコイイだろうなぁと思いながら帰宅
…たぶん俺カナディアンカヌー買っちゃうなぁとこの時思ってました。
つづく
Posted by yutaka at 12:29│Comments(4)
│河口湖
この記事へのコメント
こんちは~♪
河口湖を経験したら、西湖・本栖湖とオススメしますよ~。
これをこなしたら、カヌーを買うこと請け合いです(爆
河口湖を経験したら、西湖・本栖湖とオススメしますよ~。
これをこなしたら、カヌーを買うこと請け合いです(爆
Posted by 徒然草
at 2011年01月21日 18:40

本栖湖の写真なんかスゴイきれいですよね。
いつか行ってみたいです。
河口湖の「ほうとう」美味しかったなぁ♪
いつか行ってみたいです。
河口湖の「ほうとう」美味しかったなぁ♪
Posted by yutaka
at 2011年01月22日 09:03

カナディアンカヌーいいですね。
関東方面は美しい湖が多くてうらやましいかぎりです。
流れからしてすでに届いてるんですね??
関東方面は美しい湖が多くてうらやましいかぎりです。
流れからしてすでに届いてるんですね??
Posted by ぼす@ふりふら at 2011年01月22日 13:34
うっ!するどい!?
関東からしたら瀬戸内海が近い岡山県のほうがうらやましいです。
関東からしたら瀬戸内海が近い岡山県のほうがうらやましいです。
Posted by yutaka
at 2011年01月22日 16:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。